いんでくす
どうも
インデックス今回は戦い入ってておもしろかったです
感想は続きから!
インデックス今回は戦い入ってておもしろかったです
感想は続きから!
ローマせいきょうに過去まれるインデックス

そこで建物の中に逃げることに
でも木の扉なんだから壊されるわなww
そこでオルソラがインデックスに法の書の解読方法を教えることに

ここでまさかの解読方法が違う
法の書は誰でも読めるけど解読がかなりあって読むのは無理らしい
てかこれでオルソラがねらわれる理由なくね?w
まぁローマの中知られたんだから仕方ないけど
そこで上条さんが一人でアニューゼのところにいきました!

アニューゼ:結局あなたも他の人をおとりにつかってここまできちまったんですね
だったかな
バトル開始!
アニューゼの魔術は座標指定らしい
この杖にダメージを与えると別の場所にその攻撃を出すことができる
ってかんじかな?

最初は避けれたんだけど
アニューゼが移動先を読んでこの座標指定をすることで相手が勝手にかかってくれる
っていいまして
一気にアニューゼを殴りにいきました
普通にアニューゼは自分の前に座標指定しますよね?

いやーかんがえたなぁ
座標指定も特別な力だからそれを幻想殺しで壊すと
そのあとはー

アッパー入りました!
小さい子を問答無用で殴る上条さんカッケェ
俺にはできねぇwww
せめて俺ができるのはハイキックだとおもう・・・

アニューゼには辛い過去があるっぽいね
そしてそこにー

ドゴオオオオオオオオオオオン

みんなが登場
火のはイノケンティウスさんです
ちょっと顔かわってね?
ルーンを天草式がひとつの巨大な印?になるように貼り付けたっぽい

二発目 上条ストレート入りました
ここで上条さんは意識がなくなって倒れてー
めざめると病院!
となりにはですね

神崎がいました
色々誤ってると

土御門がきてw
いやーおもしろかった
最後はアークビショップとステイルが二人で歩いてまして
ステイル:めぎつねが・・・
この言葉が何をしめすのか
そのうちでてくるかなーw
じゃ!こんくらいで

そこで建物の中に逃げることに
でも木の扉なんだから壊されるわなww
そこでオルソラがインデックスに法の書の解読方法を教えることに

ここでまさかの解読方法が違う
法の書は誰でも読めるけど解読がかなりあって読むのは無理らしい
てかこれでオルソラがねらわれる理由なくね?w
まぁローマの中知られたんだから仕方ないけど
そこで上条さんが一人でアニューゼのところにいきました!

アニューゼ:結局あなたも他の人をおとりにつかってここまできちまったんですね
だったかな
バトル開始!
アニューゼの魔術は座標指定らしい
この杖にダメージを与えると別の場所にその攻撃を出すことができる
ってかんじかな?

最初は避けれたんだけど
アニューゼが移動先を読んでこの座標指定をすることで相手が勝手にかかってくれる
っていいまして
一気にアニューゼを殴りにいきました
普通にアニューゼは自分の前に座標指定しますよね?

いやーかんがえたなぁ
座標指定も特別な力だからそれを幻想殺しで壊すと
そのあとはー

アッパー入りました!
小さい子を問答無用で殴る上条さんカッケェ
俺にはできねぇwww
せめて俺ができるのはハイキックだとおもう・・・

アニューゼには辛い過去があるっぽいね
そしてそこにー

ドゴオオオオオオオオオオオン

みんなが登場
火のはイノケンティウスさんです
ちょっと顔かわってね?
ルーンを天草式がひとつの巨大な印?になるように貼り付けたっぽい

二発目 上条ストレート入りました
ここで上条さんは意識がなくなって倒れてー
めざめると病院!
となりにはですね

神崎がいました
色々誤ってると

土御門がきてw
いやーおもしろかった
最後はアークビショップとステイルが二人で歩いてまして
ステイル:めぎつねが・・・
この言葉が何をしめすのか
そのうちでてくるかなーw
じゃ!こんくらいで
スポンサーサイト
trackback
とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
お前の幻想は終わっちまったよ――!
耳まで潰して反撃に出た。
追い詰められ、インデックスは法の書の記憶を開放しようとするが…。
それはさらにインデックスへの追っ手を増やすことにもなる。
▼ とあ...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
メロンの乗ったプリンが土産とは、土御門もうまいことを言うw
とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
上条君が放った渾身の一撃! 何だかんだ言っても相手は女の子なので、寸止めかお馴染みの説教で済ませると思っていたので、躊躇いが感じられない容赦のない一撃には、おもわず笑ってしまいましたw
とある魔術の禁書目録II #05「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想!
最ッ高に面白い。興奮しっ放しだぜ
とある魔術の禁書目録II 第5話
第5話『蓮の杖(ロータスワンド)』とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・アニェーゼとの勝負ですね。
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
完全にあぶない人になってしまったくぎゅシスター
当麻が最初ボコられるのもお約束(ぇ
頃合いを見て?逆転タイム突入!
成敗!!
相手がくぎゅキャラだろうがお構いなしですね~
2発もぶん殴っちゃいました(^_^;)
そして当麻は力つき…いつもの病院?...
とある魔術の禁書目録? 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
説教してやんよ( ・ω・)=つ
グーパンもしてやんよ( ・ω・)=つ
そのうえで、助けてやんよ(゚Д゚)
上条さん、カッコイイヾ(*´∀`*)ノ゛
シスターたちの万年筆攻撃により、追い詰められる上条当麻!インデ...
とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
「テメェの幻想(じしん)は、とっくの昔に殺されてんだよ」
当麻達がある作戦で、ローマ正教のシスターとの戦いに決着を付ける話。
今週の大体の内容としては
・インデックスは以前に「法の書」を一度...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
完全にあぶない人になってしまったくぎゅシスター
当麻が最初ボコられるのもお約束(ぇ
頃合いを見て?逆転タイム突入!
成敗!!
相手がくぎゅキャラだろうがお構いなしですね~
2発もぶん殴っちゃいました(^_^;)
そして当麻は力つき…いつもの病院?...
『とある魔術の禁書目録?』第5話 感想
幾らなんでも今回の上条さんはやり過ぎだと思うの。
法の書編完結です。
シリーズ最後という事で色々気合いが入ってましたね。
非常に見応えのあった回でした。
全てはローラ=スチュアートの掌の上っ...
とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
「あなたの幻想を打ち砕く!」
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」
とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の?...
とある魔術の禁書目録II 第5話
とある魔術の禁書目録II 第5話
『蓮の杖(ロータスワンド)』
≪あらすじ≫
オルソラを助けるべく奮闘する当麻たち。だが、切り札であったインデックスの魔滅の声も、武装シスターたちが鼓膜を潰したこと...
『とある魔術の禁書目録II』#5「蓮の杖(ロータスワンド)」
「テメェの幻想(じしん)は、とっくの昔に殺されてんだよ!」
インデックスの「魔滅の声」の攻撃を防ぐため、
耳を潰し、襲い掛かってくるローマ正教のシスターたち;
数の上で負けている当麻たちはいったん建物に逃げ込むが、
対応を迫られていた。
とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖-ロータスワンド-」 感想
パネェ(笑)
さすが、上条さん。
悪いことしたら幼女だろうがなんだろうが、説教と共に容赦なくグーで顔面を殴る、それが上条さんクオリティ(´・ω・`)b
【関連サイト】
http://www.project-index.net/
とある魔術の禁書目録II 第5話 蓮の杖
法の書があれば・・・
とある魔術の禁書目録?(2期) 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」感想
法の書編、決着!
とある魔術の禁書目録II #05 蓮の杖(ロータスワンド) レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 インデックスの魔滅の声に為す術もないと思われたシスター達 だったが、シスター・ルチアが号令をかけると、シスター達は 迷わず万年室で自分の両耳の鼓膜を突き破り摩滅の声を回避する。 インデックスを助けにステイルと建宮斎字が駆?...
とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 感想
オルソラ・アクィナス編のクライマックスで、なかなかいいボス戦でした。とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 の感想です。